近視矯正相談
Q&A
■ レーシック情報
■ アメリカの動向
■ プロフィール
近視矯正相談室TOP
|
|
レーシックQ&A・・・合併症−カメラ

Q、 |
お世話になります。私は10月にレーシック手術を受けた者です。少し老眼になっていたので、S近視クリニック梅田で「カメラレーシック」を受けました。
手術当日から、カメラを挿入した左目が特に見えづらく、2週間経過した現在も遠方、近方ともにぼやけた状態です。
翌日検診では、手術自体に問題は無いが、カメラ挿入眼は手術時間が長かったため、そのようなことになっているとのことでした。
1週間検診では、ドライアイのためにぼやけているのだろうとのこと。(フルメトロンと、ヒアルロンサン、ソフトサンティアを大量に処方されました)
右目はハッキリと見えています。(こちらもドライアイになっていると思いますが…)
左目は、視力が出ていないというよりぼやけて遠くも近くも見えないといった感じです。なぜならば右目は完全に老眼になっておりますが、左目で近くのものを見るとぼやけてはおりますが、焦点はあっている様子だからです。
ドライアイでこんなに見えづらくなるものでしょうか?また、段々と改善しているのなら少しでも安心致しますが、今のところ全く改善の兆しすらありません。
結局のところ、角膜のキズが癒えれば、ドライアイが解消され見えてくるものなのでしょうか?また、最悪の場合カメラを除去すれば、老眼にはなっても遠方は見えるようになるのでしょうか?
このような状態が、いつまで続くのかとても不安な毎日です。
妻も同じ日に同じ手術を受けましたが、翌日からは両眼ともある程度快調のようです。(良かったです)
長々と申し訳ございません。よろしくお願い申し上げます。
(47歳 男性)
|
|
|
A、 |
はじめまして。
当院ではカメラ(コルネアル・インレイ)は施行していないので何とも言えませんが、その状態に順応するまで時間がかかると聞いております。
3ヶ月ほどかかる方もおられるようですから、まずは様子を見られたらどうでしょうか。
また、ドライアイも通常は3ヶ月ほど悪くなります。
こちらも点眼による経過観察(強い場合は涙点プラグ)でよろしいかと思います。
|
このQ&Aは中村の個人的見解も多分に含まれており、又、御覧頂く方によりましては適切でない場合もありますので、鵜呑みにせず、あくまでも参考としてご活用いただくようお願いいたします。
レーシックQ&A一覧に戻る
|