名古屋アイクリニック

 近視矯正相談
 Q&A

 レーシック情報
 アメリカの動向

 プロフィール

 近視矯正相談室TOP

レーシックQ&A・・・合併症-過矯正

Q、 2年程前にイントラレーシックを受けました。術前:右-6.0、左-6.25⇒術後:右-0.25、左+0.75です。術後から左右の視力差が気になっており、左が遠視になっていることが原因と思うのですが・・・特に近くを見るときは遠視の左目のピントがぼやけ右目のみで見ていような感覚があります。それを裏付けるように毎日右目のみに疲労が溜まり、左はまったく疲労を感じません。このような状態を放っておくと弱視になるというような情報もあり心配していますが、そうなのでしょうか?また、再手術が必要な数値でしょうか?よろしくお願いします。

(29歳 男性)

A、

はじめまして。
29歳という年齢から、この程度の遠視で疲労の原因になることはなさそうですが、実際はもう少し遠視が潜んでいるかもしれません。サイプレジンという調節麻痺下の検査を行うと分かるかもしれません。その他、ドライアイは?
少なくとも弱視になることはありませんので、ご安心を(これは乳幼児の遠視の場合です)。
再手術かどうかは、しっかり検査を行った上で、主治医に相談してください。


Q、 過矯正によって遠視になってしまい生活に困るようになってしまった場合、それを再治療することは可能でしょうか?別の病院の患者さんでも先生の病院で治療可能でしょうか?
A、

できれば元のデータがあると良いのですが、再治療は可能かと思います。しかし、少し難しいことは事実です。まず再治療は遠視矯正ですから、基本的にトランジッションも含めて、8ミリの照射径が必要です。そのためもう一度大きめのフラップを作る必要があります。また、遠視矯正は精度が少し悪いことと、戻りが若干強いようです。でも、現状よりは良くなるでしょう。


Q、

大阪のS近視クリニックでレーシックを受けて4週間になります。老眼もあり、手術直後から近くは見ずらかったのですが、日々遠視が強くなっているようです。今では30mから50m先くらいの看板を見るのも+1.5Dくらいの老眼鏡をかけてちょうど良いように感じています。疲労、頭痛、肩こりもひどく、S近視クリニックに相談したところ、3ヶ月は視力が安定しないので、3ヵ月後に見え方が悪い場合は、再検査をして、角膜に十分な厚さがあれば再手術を検討するとのことでした。(つらいでしょうが、3ヶ月は我慢してくださいとのこと)
ここのHPでも同じような相談もあり、3ヶ月は様子を見ようと思っていますが、不安もあり、何点か質問させていただきます。

(1)日々遠視がきつくなって不安なのですが、レーシック手術後どれくらいまで遠視が進むものなのでしょうか(期間、度数など)
遠視がきつく文字など見えないので、老眼鏡も度が強いものに変えているのですが、それによってさらに遠視が強くなることが考えられますか?
また、ある程度期間がたつと、遠視から近視側に戻ってくるものでしょうか?

(2)遠視が戻らず、検査で再手術もできないと診断された場合、なにか他に方法はありますか。S近視クリニックではだめでも、他の病院なら再矯正できる可能性とかはありますか?

(3)再手術が可能な場合、納得いく矯正をしてもらいたいので、自分の希望はしっかり伝えたいのですが、老眼がでている場合は、若干近視よりの矯正にしてもらったほうが良いのでしょうか。できれば携帯の画面くらいは裸眼でなんとか読めるようにしたいのですが。またそのような調整ができるのでしょうか?(最初の手術の検査のときに、老眼もでているので、無理に1.0以上にしなくてもいいからと伝えたら、そういう調整はできない。と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?)
自分の希望の伝え方のコツなどあれば教えていただきたいです。

今さらですが、もっとよく調べて、手術する前にこのようなホームページを見つけて、信頼のおける眼科医のもとでレーシック手術を受けなかったことを後悔しておりますが、せめてこれ以上後悔しないようにしたいので、何卒ご回答よろしくお願いします。

   
A、

(1)日々遠視がきつくなって不安なのですが、レーシック手術後どれくらいまで遠視が進むものなのでしょうか(期間、度数など)

元が近視(近視矯正)であれば、通常時間とともに近視への戻りが生じるものですが、どんどん遠視化することはありません。

遠視がきつく文字など見えないので、老眼鏡も度が強いものに変えているのですが、それによってさらに遠視が強くなることが考えられますか?

通常ではないことなので、分かりません。

また、ある程度期間がたつと、遠視から近視側に戻ってくるものでしょうか?

普通はそうです。

(2)遠視が戻らず、検査で再手術もできないと診断された場合、なにか他に方法はありますか。S近視クリニックではだめでも、他の病院なら再矯正できる可能性とかはありますか?

遠視矯正は真ん中を削らず、周辺を削るので、角膜の厚み(通常は真ん中をさす)で再手術が出来ないということはないと思いますが・・・。
もしレーシック出来ないとなると、フェイキックIOLということになりますが、これも+3D以上からしか用意されていません。
あとはCK(Conductive-keratoplasty :伝導式角膜形成術)という角膜周辺を熱凝固する方法があります。

(3)再手術が可能な場合、納得いく矯正をしてもらいたいので、自分の希望はしっかり伝えたいのですが、老眼がでている場合は、若干近視よりの矯正にしてもらったほうが良いのでしょうか。

それは人によります。しかし、過矯正にはしません。

できれば携帯の画面くらいは裸眼でなんとか読めるようにしたいのですが。またそのような調整ができるのでしょうか?(最初の手術の検査のときに、老眼もでているので、無理に1.0以上にしなくてもいいからと伝えたら、そういう調整はできない。と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?)

当然、できます。矯正量を弱くするだけです。 何故出来ないといわれたか理由が分かりません。

自分の希望の伝え方のコツなどあれば教えていただきたいです。

普通の施設ではそのあたりしっかり聞いてくれます。(特に老顔年齢の場合)メガネ等でシミュレーションして、矯正量は慎重に決めます。それに応じてくれない医院は論外です。

今さらですが、もっとよく調べて、手術する前にこのようなホームページを見つけて、信頼のおける眼科医のもとでレーシック手術を受けなかったことを後悔しておりますが、せめてこれ以上後悔しないようにしたいので、何卒ご回答よろしくお願いします。

このような医院で受ける方が多く、また同じような悩みを抱えている方が多数で、問題になっております。
「後悔先に立たず。」
この体験談を読まれて、慎重に医院選びをされる方が増えるといいですね。


Q、

他県の眼科医院で手術を受けた者です。
先日レーシック手術を受けました。希望視力としては 右が1.5 左は1.5弱としました。過矯正ではなくても両目共2.0見えたのですが見え過ぎが気になり、1.5という希望をだしました。
術後、痛みもなく目の状態も良いようで順調な回復なようですが問題は視力でした右目0.4 左目1.5 という結果になしました。
利き目が右目なので大変不自由を感じています。
先生曰く、結果としては特に異常な数値ではないと普通におっしゃられ、術後翌日の視力検査の矯正内容と術結果と比べると「削り過ぎたようだ」と言われました。
詳しい説明をあまりしていただけないのに加え、こちらも知識が足りないため 再術の可能性をうかがうまでもいかず不安な日々を送っています。
角膜の厚みは十分あるのでもし再手術の可能性はあると術前にうかがっていますが、
削りすぎている場合いくら厚みが残っていても再手術は難しいのでしょうか?
患者の立場として何をどのようにうかがえばいいのか分からず、戸惑います。
再手術は3カ月後以降可能との事ですが、それまでの不自由な時間 眼鏡を作りなおすことも考えています。その点も含め少しアドバイスいただけないでしょうか?
(35歳 女性)

   
A、

これだけの情報(視力のみ)では何ともお答えのしようがありません。過矯正であれば、3ヶ月待つことをお勧めします。というのも、いい具合に戻りが出て、視力が上がる可能性があるからです。
主治医にもう少し具体的にお尋ねになられてみてはいかがでしょう。


ご注意

このQ&Aは中村の個人的見解も多分に含まれており、又、御覧頂く方によりましては適切でない場合もありますので、鵜呑みにせず、あくまでも参考としてご活用いただくようお願いいたします。

レーシックQ&A一覧に戻る

最高の結果を求める方に最高の技術を!名古屋アイクリニック

©近視矯正相談室